初めて来院される患者さまへ
大塚デンタルオフィスでは「患者さまの痛みをともに感じ、患者さまの立場に立った思いやりのある地域医療」を目指し、歯科医師、歯科衛生士 、助手、受付などすべての職種がすべての患者さまに対して全力で 最善の処置を心がけ日々の診療にあたっております。
治療前にじっくりとお話を伺うことはもちろん、痛みを早く取り除くことが優先される患者さまの場合はすぐに治療を開始するなど、状況に応じて対応させていただきますので、遠慮なくご要望をお話しください。
初診の流れ
- ご予約
ご予約はお電話にて承っております。
ご予約はこちら;
電話番号 03-5961-0770- インターネット予約はこちら
※急患の対応も可能です。ただし、ご予約の方を優先的に診察させていただいております。予めご了承ください。
- 受付・問診票の記入
- 初診の方はカルテをお作りしますので、予約時間の10分ほど前にお越しください。来院されましたら保険証をお預かりし、問診票を記入していただきます。どこがいつから違和感があるのかなど、出来るだけ詳しくご記入ください。
つめ物や被せ物が外れた、痛みがあるなどの応急処置が必要な方は、診療時間内は随時ご来院ください。応急処置を行います。
- 問診(カウンセリング)
- ご記入いただいた問診票をもとにさらに詳しく状況を把握していきます。
違和感がある場所だけでなく、お口の中の気になる事など、どんなことでもかまいませんのでお聞かせください。
- 初期治療
- まずは「痛い」「かけた」などの“一番のお悩みを解決すること”を優先致します。
その後、歯ぐきが腫れていたり、歯石がたまっている場合は、歯科衛生士によるクリーニングを受けていただきます。
- メンテナンス(定期検診)
- 治療後も万全のケアで対応させていただきます。
せっかく治した歯が悪くならないように、1~3か月に一度、定期的に検診、クリ-ニングを受けていただくことが何より大切です。
また、歯周病菌がお口の中にいつも存在している常在菌であることから、歯周病は一度発症してしまうと症状を軽くすることは出来ても完全にゼロにすることは出来ません。
そこで治療が終わっても、良い状態を維持することが大事になります。
患者さまそれぞれで違う治療後のケア方法やクリーニングの頻度を丁寧に説明させていただきます。